(適応症)歯肉炎・歯周炎・根管治療・ヘルペス・口内炎・カンジダ症 等
直接的原因はプラーク(歯垢)及び歯石です。それらの中にある歯周病菌に感染すると、歯肉がはがれ歯槽骨(歯を支えている骨)の破壊を起こさせるのです。しかし慢性的には痛みを感じず進行して行くので、必ず定期検診(3カ月/6カ月)を受診して下さい。
・定期的に歯石除去を行う事。
・自己流でなく正しくブラッシングが 出来ているかがポイントです。
・よく歯に物がつまる方は、つめ物、 被せものが合わなくなっている可能 性があり、歯周病を引き起こしやす いので要チェックです。
・歯ぎしり、くいしばり、をされる方 は歯周病を引き起こすリスクが高く なりますのでマウスピースを装着し て下さい。